ロック

音楽

No.16-このロックンロール感、唯一無二だと思います。-「Get Yer Boots On: The Best of Slade」(2004)

「Get Yer Boots On: The Best of Slade」のレビュー
音楽

No.14-ロックとフォークと歌謡曲。これこそミクスチャー-Char「CHARACTER」(1996)

Char「CHARACTER」のレビュー
音楽

No.13-聴いてるうちに好きになるはず、きっと。-「Ear Bleeding Country: The Best Of Dinosaur Jr.」(2001)

「Ear Bleeding Country: The Best Of Dinosaur Jr.」のレビュー
音楽

No.12-昔売れなかったのも納得。でも僕は好きです。-「エレファントカシマシ ベスト」(1997)

「エレファントカシマシ ベスト」のレビュー
音楽

No.9 -一周回ってカッコいいと思います(本当に)-「THE BEST OF ROXY MUSIC」(2001)

「THE BEST OF ROXY MUSIC」のレビュー
音楽

No.6 -「パクリ」だろうが、この格好よさは本物。-サンハウス「POISON」(1994)

サンハウス「POISON」のレビュー
音楽

No.5 -クセのあるヴォーカル、縦横無尽なギター。でもバランスよし。-The Smiths「SINGLES」(1995)

The Smiths「SINGLES」のレビュー
音楽

No.4 -というか、知ってる人います?-「BEST OF the primitives」(1996)

The Primitives「BEST OF the primitives」のレビュー
音楽

No.3 -他にもいい曲、ありますよ。-「THE BEST OF SHOCKING BLUE」(1999)

Shocking Blue「THE BEST OF SHOCKING BLUE」のレビュー
音楽

No.1 -曲のバリエーションの多さに驚く-「Blondie GREATEST HITS」(2002)

Blondie「Blondie GREATEST HITS」のレビュー
タイトルとURLをコピーしました